top of page

真の教育の成果は人が直接ひとと向き合い

対話を続けるなかから育ちます。

だからエコールは対面授業に拘ります。

様々な人に出会い、刺激を受け、

議論し、​経験することで学習にメリハリが

つく効果も期待できます。

30年以上にわたり2,000人を超える卒業生を輩出してきた私たちを信頼してください。

  • Instagram
  • Twitter

★ 教室の換気、手洗い、うがい、消毒などを励行したうえで慎重に授業を進めていきます。

エコール沼津について

エコール沼津は、1990年センター試験導入の初年度に最初の高校3年生を大学に送り出し、そのときの生徒たちは今年で54歳になっています。

以来、30数年間で約2,000名の高校生とお付き合いをしてきました。

市内を歩けば、県庁、市役所職員、病院に勤務する医師、看護師、薬剤師、小、中、高等学校に勤務する

教師、さらに銀行員、会社員等、様々な職種で活躍しているOBたちと出会い、立ち話をすることが今でも

しばしばあります。

時代は変わり、ITが広く活用されるようになって、教育形態も大きく変化しています。

私たちの教室も映像配信システムの導入を検討したり、打診を受けたりしたことが何度かありました。

しかし、『乳幼児は両親の腕の中で顔の表情や言葉を学んでいく』という教育本来の在り方は決して崩れることはない、という信念のもとに、現在でも、教室での対面授業を続けています。

2020年、コロナ禍の際にも生徒たちを少人数に分散させ、十分な換気のもとで何度も同じ授業を行いました。

これもすべて、『体面授業でしか生まれ得ないものがある』という確信ゆえのものです。

現在、エコール沼津では、英語、数学ともに、大学入試を見据えたカリキュラムに基づいて授業運営をして

います。

ただし、定期試験の直前には学校の試験範囲に合致させた臨時授業を取り組んでいます。

是非、一度見学という形態で足を運んでエコール沼津の空気を味わって欲しいと思っております。

2024年度 9月以降 通常授業のご案内  

■ 新規入塾金:16,500円(税込)

■ 授業見学は常時受け付けております。          お電話などにてお申し込み下さい。

卒業生からのメッセージ

以下は常にエールを寄せてくれている沼津エコールの卒業生の声です。

彼らがこの教室に通っていた時期がつい先日のように思えて感慨深いものがあります。

F・Y君 東京大学進学

エコールの良いところ、それは非常にアットホーム敵な雰囲気だと思います。

「がんばろーぜ」という感じで、肩ひじ張らずとも勉強に向かう気がわいてきます。

​また、先生と生徒の face to face の関係が成り立ち一人取り残されてしまう心配がないのもありがたいです。

M・Mさん 一橋大学進学

エコールの先生はみな個性的で、授業も常に笑いが絶えない楽しいものでした。

​大きな予備校にはないアットホームな雰囲気に満ち溢れ、冬にはよく先生お手製のおでんをご馳走になったものです。高3からは希望先に沿ったきめ細やかな指導で、私の数学や英語読解力はここでぐんと伸びたと思います。最初にエコールを選んで大正解でした。

お問い合わせ

初回体験授業申し込み

■ 授業見学は常時受け付けております。お電話、下記フォームより

  お申し込み下さい。

​エコールの講師募集

エコールでは春に向けて熱意ある先生の募集を受け付けております。

​生徒の夢や目標達成のため、また『教育』を通して新しい価値を一緒に創造していただける方、主に小、中、高生(英語・数学・国語)の指導者のご応募お待ちしております。

お問い合わせ

送信ありがとうございました

〒 410-0036  静岡県沼津市平町 16-10

TEL: 055-951-2756

FAX: 055-951-0799

bottom of page